sotaの旅記録

主に旅で見たもの、感じたことをツラツラと記して行こうかと

真夏のサイクリングto福岡⑦「糸島から唐津へ」

第7回 糸島から唐津

こんにちは、sotaです

投稿する時間がほとんど夜だから、これからはこんばんはって挨拶しようかな

 

先日久々に自宅の大掃除を行いました

一人暮らしをしていると家事が億劫で億劫で…

実家の楽さを思い知りますよね~

 

課研の準備があって更新頻度落ちてたんですけど、戻していきたいです~

さて、そろそろ旅の続きを書いていきましょう!

前の記事をまだ読んでない人はぜひそちらも読んでみてください

初回

sota2003626.hatenablog.com

前回

sota2003626.hatenablog.com

 

ーーーーー8:40ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522152258j:image

筑前前原駅

ここら辺の駅はどこもこんな感じの形をしてる気がする

 

しばらくは国道202号を西進していきます!

 

ーーーーー9:00ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522152301j:image

maps.app.goo.gl

海岸沿いを走っていると右手によさげな神社を発見

立ち寄ることにした

 

f:id:sota2003626:20240522152252j:image

小さめな砂浜

波は穏やかっぽい

 

f:id:sota2003626:20240522152209j:image

愛の神様といわれる「愛染明王」が祀られている神社

他にも何柱かが祀られている

 

f:id:sota2003626:20240522152215j:image

結構急な岩階段なので滑りにくい靴で行くのがオススメ

 

f:id:sota2003626:20240522152230j:image
江戸時代には竜宮城と呼ばれたほどの景勝地らしい

実際にかなりきれいだった

 

f:id:sota2003626:20240522152202j:image

路肩はかなり狭かった記憶があるので近くのコインパーキングに停めるのがいいかも

 

f:id:sota2003626:20240522152248j:image

青空と箱島神社

また来たいね、今度は御朱印も貰いに行かなきゃ

 

ーーーーー9:30ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522152245j:image

f:id:sota2003626:20240522152237j:image

列車が福岡市営地下鉄のやつから変わった

なんかちょっと可愛く見える

 

ーーーーー9:40ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522152255j:image

うーみーはーひろいーなーおおきーぃーなー

ずっと海沿いだから走ってて気持ちがいい

 

f:id:sota2003626:20240522152158j:image

ーーーーー10:20ーーーーー

f:id:sota2003626:20240606103951j:image

佐賀県へ!

 

f:id:sota2003626:20240606104003j:image
f:id:sota2003626:20240606103945j:image
f:id:sota2003626:20240606103948j:image
f:id:sota2003626:20240606104008j:image
f:id:sota2003626:20240606104000j:image
f:id:sota2003626:20240606103942j:image

maps.app.goo.gl

県境にいろいろあった

こんなに史跡が沢山あるにぎやかな県境は珍しい気がする

 

ーーーーー10:45ーーーーー

f:id:sota2003626:20240606103954j:image

セブンイレブンで休憩

朝からほとんど食ってなかったので限界が訪れた

 

ーーーーー11:00ーーーーー

f:id:sota2003626:20240606103957j:image

maps.app.goo.gl

虹の松原

日本三大松原の一つ

約100万本のクロマツの林が4.5㌔にわたって続く

 

f:id:sota2003626:20240606104006j:image

木陰の下をのんびりと走るのが楽しい~

 

ーーーーー11:20ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522152226j:image

maps.app.goo.gl

市街地に入ると唐津城が見えた

 

f:id:sota2003626:20240522152205j:image

実際に登ってみることにした

 

f:id:sota2003626:20240522152307j:image

f:id:sota2003626:20240522152211j:image

f:id:sota2003626:20240522152155j:image

天守閣からの眺め

これまで登った城の中でもトップクラスに景色がいい

 

f:id:sota2003626:20240522152304j:image

謎のキャラクターのパネル

 

f:id:sota2003626:20240522152223j:image

こんな感じの門も素晴らしい

 

f:id:sota2003626:20240522152241j:image

城内にあった小さな神社

 

ーーーーー12:45ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522152233j:image

maps.app.goo.gl

唐津駅に到着!

高架化されてるし思ってたよりも近代的なデザイン

 

ということで今回はここまで

次回は飯食って佐賀市向けて南下していきます!

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました

ではまた( ´Д`)ノ~