sotaの旅記録

主に旅で見たもの、感じたことをツラツラと記して行こうかと

真夏のサイクリングto福岡⑨「有明海の夕日を見よう」

佐賀市の海岸まで行ってみた回。夕日がきれいだった

真夏のサイクリングto福岡⑧「唐津から佐賀まで」

唐津から佐賀まで自転車を漕ぐ回、ソフトクリームおいしかった

真夏のサイクリングto福岡⑦「糸島から唐津へ」

3日目、糸島を出発して唐津まで自転車を漕ぐ回

真夏のサイクリングto福岡⑥「遊ぶ、それから福岡市の夜景」

友人とボウリング・カラオケを楽しんだ後、夜景を見に行く回

真夏のサイクリングto福岡⑤「福岡タワー、それと海」

福岡タワーとその周辺を友達とウロウロする回

真夏のサイクリングto福岡④「意外と見たことない博多駅」

福岡に無事到着した翌日、自転車は一旦置いといて博多をぶらぶらする回(ほとんど屋上)。

真夏のサイクリングto福岡③「夕暮れ、駆け抜ける福岡市」

福岡への自転車旅Part3 鳥栖から友達の家のある糸島まで頑張って漕ぐ回

真夏のサイクリングto福岡 ②「大牟田から鳥栖」

自転車で福岡を目指す旅 今回は大牟田から鳥栖まで進む回

真夏のサイクリングto福岡①「出発、そして福岡県突入」

福岡めざして熊本から、玉名、荒尾を自転車で進んでいく回。

弟、襲来2022夏(2)「熊本城近辺をめぐる」

弟とともに、熊本城周辺の王道観光地をぶらりとめぐる回

弟、襲来2022夏(1)「鹿児島本線、肥薩おれんじ鉄道に揺られて」

弟とともに、鈍行に揺られながら鹿児島から熊本まで戻ってくる回

束の間の帰省2022夏「大学生として初の帰郷」

鹿児島へと帰省 そしてその間のあれこれ

真夏の阿蘇弾丸旅(4)「高森、南阿蘇、そして帰宅」

無計画に始めた阿蘇自転車旅の最終回 何とか高森まで到着し、南阿蘇を満喫して帰宅する回

真夏の阿蘇弾丸旅(3)「阿蘇の東側、箱石峠越え」

大雨に振られ、駅でやむなく野宿。どうせなら、とことん楽しんでやろうと、山越えに挑戦する回

真夏の弾丸阿蘇旅(2)「大雨、そして寝床探し」

思い付きで阿蘇までチャリ漕いで、花火見て大満足だったが、急な大雨で足止めを食らった回

真夏の弾丸阿蘇旅(1)「花火を見たくてチャリで山登る」

思いついたが吉日ということで阿蘇までチャリで出かけた話Part1 クロスバイクに変わってからの初長距離ライド

決意表明

頑張れ自分・・・

初のオールスター観戦2022inPayPayドーム

初めてオールスターを見に行った回 (そもそもプロ野球観戦自体が初)

自転車乗り換え!

旅の合間の出来事

そうだ、佐賀へ行こう2022GW 総集編

*現在写真が表示できなくなっています。申し訳ありません。そのうち何とかします。

そうだ、佐賀へ行こう2022GW3日目

今回は2022年5月の自転車佐賀旅最終日(帰路)について書いていこうと思います!

そうだ、佐賀へ行こう2022GW2日目

佐賀自転車旅の2日目 今回は佐賀市内をウロウロします~

そうだ、佐賀へ行こう2022GW 1日目

はじめてのブログ投稿 大学入って初めての旅である、佐賀への自転車旅について書いていきたいと思います。