sotaの旅記録

主に旅で見たもの、感じたことをツラツラと記して行こうかと

真夏のサイクリングto福岡 ②「大牟田から鳥栖」

第2回 大牟田鳥栖

こんにちは、sotaです

一回保存忘れててデータ飛びましたね

書き直しです

 

東京優駿は軸馬間違いました

レガレイラじゃなくてジャスティンミラノにしておけば…

まあ後悔先に立たずです

 

さて、前回は福岡県に入るとこまで書きましたね

前回のをまだ読んでない人はぜひ

sota2003626.hatenablog.com

 

ーーーーー12:00ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150602j:image

大牟田市

GWに行った佐賀まではここから36㌔らしい

今思えば意外と近いような気がする

 

ーーーーー12:10ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150528j:image

大牟田駅

市制100周年が経っているらしい

 

f:id:sota2003626:20240522150554j:image

ちょうどSL人吉が入線

人吉なのに人吉を走ることができないのは何とも言えないが…

肥薩線復旧してくれぇ

 

f:id:sota2003626:20240522150531j:image

近くの踏切で撮った西鉄

福岡県の南端近くだけどしっかり私鉄が通ってて既に都会を感じる(笑)

 

ーーーーー12:30ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150546j:image

maps.app.goo.gl

休憩

500mLをちまちま買っててもしょうがないのででかいのを買った

暑いですな

 

ーーーーー13:55ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150610j:image

久留米市へ!

今振り返ると謎に北西に進んでタイムロスしてる…

 

ーーーーー14:15ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150543j:image

maps.app.goo.gl

大きめの神社があったので立ち寄り

 

f:id:sota2003626:20240522150539j:image

中では出店が何件か来てた

なんか祭りの日だったのかな?

 

f:id:sota2003626:20240522150551j:image

左に一回右に一回左に一回まわるやつ

 

f:id:sota2003626:20240522150558j:image

おみくじは小吉でした。

旅行の劣情に動かされるなってどういうことなんですかね

 

ーーーーー15:00ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150606j:image

maps.app.goo.gl

遅めのお昼ご飯

The豚骨ラーメンでおいしかった

 

ーーーーー15:20ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150549j:image

久留米駅

新幹線駅なだけあって立派な駅舎

 

ーーーーー15:50ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150616j:image

佐賀県鳥栖市へ!

佐賀だーーー

 

ーーーーー16:00ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150525j:image

青い田んぼと入道雲がきれい

夏って感じ

 

ーーーーー16:05ーーーーー

f:id:sota2003626:20240522150536j:image

鳥栖駅に到着!

もう少しごっつい感じの駅を想像してたから思ってたよりレトロだった

 

さて、ここらへんで第二回は終わっておきましょう

ではまた次回

 

sota2003626.hatenablog.com